ゲームの感想や紹介をつらつらと

様々なジャンルのゲームの感想や紹介をしていければと思います。

PS4版「F1 2019」紹介、レビュー

 

こんにちは、今回は9月に発売されたPS4版のF1 2019について紹介しようと思います。

 

まずF1 2019とはコードマスターズが開発したF1の公式ゲームシリーズです。

筆者はF1 2011から毎年購入しております。

プレイ環境はPS4純正のデュアルショック4です。

本格的なレースゲームをパッドでプレイしたレビューというものがあまりないので

書いていこうと思いました。

 

 

 F1 2019について

この作品がどんなゲームかというと、リアルに再現したF1マシン、コース、ドライバーを存分に楽しめるF1ファンにはたまらない作品となっております。

自分のアバターを作り好きなチームやマシンでF1キャリアを築いてくキャリアモード

好きなドライバー、好きなコースでレースを楽しめるグランプリモード

ひたすらにタイムを縮めていくタイムトライアル

世界中の人と楽しめるオンラインモード

これらが主要なモードとなります。

一番長くプレイするのはキャリアモードかオンラインモードではないでしょうか。

 キャリアモード

キャリアモードは自分でアバターを作り、F2の要所要所のレースを経た後、F1にステップアップし自分のキャリアを築いていくモードとなっています。

このモードでは得られるマイレージを使いマシンを開発していくことが面白いポイントであるとおもいます。マイレージフリー走行時に決められたプログラムをこなしたり、予選や決勝レースの順位が良いほど多くもらえます。

このマイレージを使い、マシンの長所を伸ばしたり、弱点を克服したり、信頼性を上げたり、プレイヤーによってさまざまな開発方針があるのではないでしょうか。

また、成績にもよりますがシーズン途中や終了後に移籍をしたり、チーム内での待遇を上げてもらったり、レース以外での駆け引きも重要となってきます。

下位チームからスタートして徐々にトップチームに上がっていくもよし、下位チームを上位に導ていくもよし、最初からトップチームでチャンピオン争いするもよし

様々な遊び方が楽しめますよ! 

オンラインモード

世界中のプレイヤーとレースを楽しめるモードです。

筆者はあまりやりませんが、オンラインレースが好きな人も多いと思います。

今作では自分のオリジナルF1マシンを作ることが出来、それを使ったレースや

実在のマシンを使ったレース、接触有り無しを選べたりと、初心者にも優しいルールだと思います。

また、タイムトライアルモードでは世界中のライバルのゴーストと競い合えたり、速い人のセッティングをコピー出来るのでオンラインに繋ぐ利点は多いと思います。

 その他について

今作では歴代のF1マシンがいくつか収録されています。

主にその年のチャンピオンマシンだったりするので、マクラーレンフェラーリのマシンが多めです。

ただ昔のマシンと今のマシンの挙動の違いを楽しむだけでも結構長く遊べると思います。色々な年代のマシンを乗り比べてみてください。

また、グランプリモードでは、好きなドライバー、好きなコースで遊べるほかに、天候や時間帯もカスタムできるので、特定の状況を走りこめたり、夜のモナコグランプリを楽しめたり、ゲームならではの楽しみ方もできます。 

ちょっとしたアドバイス

レースゲームの経験があまりない方向けにパッド操作でのアドバイスを少し

まずうまく曲がれないよという方は左スティックを真上に倒してください。

これがレースゲームでのニュートラルポジションだと思ってください。

常に左手の親指でスティックを真上に倒すことを意識してください。

そこから、コーナーの角度に応じて真上に倒したまま横にずらしてくる感じで操作してください。

レースゲームでは左スティックが所謂普通のニュートラルポジション、無操作時の位置になることはありません。

常に真上から真横に倒されていると思ってください。

アシスト機能についてはトラクションコントロールとアンチロックブレーキシステムはオンにしてください。これはパッド操作ではどうにもならないと思います。

中にはパッド操作でもオフにしている人もいるみたいですが、慣れるまではオンで大丈夫です。筆者はずっとオンです(笑)

慣れてきたら自分でもセッティングをいじるようになると思います。ネットで速い人が公開していることも多いです。ただ注意していただきたいのは、ネットに公開している人はほとんどがハンドルコントローラーを使っている方です。

パッド操作とハンドルコントローラーでは操作感が全く違うため、そのまま真似しても速く走れることはあまりないです。

慣れない方はゲーム内のプリセットセッティングを試してみて、どれが操作しやすいか比べてみてください。

個人的にはパッド操作ではダウンフォース多めのセッティングが良いかと思います。

 

F1 2019はF1公式シリーズとあってクオリティはかなり高いと思います。

日本語の一部表記がおかしかったり、数字が全角だったりと惜しい部分もありますが

F1ファンなら買って損はないと思える出来であり、操作感の良さやアシストの丁寧さからレースゲーム入門としてもお勧めできる作品だと思います。

ゲームから入って現実のF1に興味を持っていただけたら嬉しいですし、F1は見ているけどゲームは…って方が今作に触れていただけるきっかけとなったらうれしいです。

また、セッティング記事やキーアサインについて書いた記事もあるので是非読んでいただけたらと思います。

 

f1racegame.hatenablog.com

f1racegame.hatenablog.com

 

 

それではここまで読んでいただきありがとうございました。