ゲームの感想や紹介をつらつらと

様々なジャンルのゲームの感想や紹介をしていければと思います。

スマブラSPにおけるGCコン、プロコン、ホリコンの使用感

こんにちは、スマブラをプレイする中で、誰もがコントローラどうしようと悩むことがあると思います。

プロの方や上位勢の方々は大会を意識してGCコンを使っている方がほとんどですが、実際GCコンを今から買うのもなーって方や大会出るほどじゃないけど快適にやりたいよ!って方もいると思います。

そこで、今回は2月頭時点で戦闘力500万程度の筆者ですが、主要なコントローラ3種類について簡単に解説していこうと思います。スマブラ始めたての方やコントローラに悩んでいる方はぜひ読んでくださると嬉しいです。

 

はじめに

筆者のスマブラ歴としては64でハマり、GCを買えなかったため、WiiでXを購入、その後、DXへ遡り、3DSWiiUを経てSPと全作所持しております。全作所持しておりながらVIPに入ってすらいない腕前ではあるのですが(笑)

スマブラ愛だけはかなりあると思っています、最後は愛が勝ちます。さて今回紹介するのは現在ではスマブラ専用コントローラと言われているGCコン、スイッチのゲーム全般で使いやすい汎用性のプロコンGCコンを改良した接続タップいらずのホリコンの3種類です。

f:id:F1RAI:20200205214728j:plain

左がGCコン、上がホリコン、右がプロコン

それではそれぞれのメリットやデメリット、使いやすさなんかを比較していきましょう。

 

GCコン

別名スマブラ専用機。

接続タップが必要になるもののコントローラ自体は少し前に再販され、比較的安価に手に入ります。基本的に使いやすいものの、気になるのは硬めのZボタンとトリガー式のLRボタン。スマブラSPにはジャンプボタン2つ同時押しで小ジャンプができるのですが、それをGCコンで設定するにはボタンの配置と数が厳しいと思います。

Zボタンをジャンプに設定している方が多いように感じます。このZボタンが非常に硬く、押し込み感もないので個人的に感触にやや不満があります(笑)

大会に出るくらいガチで頑張りたい方や逆に友達や家族で大人数でワイワイやるよって方にはおすすめします。別売の接続タップが必要になりますが、数を揃えるのがコスト的にも楽だと思いますし、ホリコンは有線なので接続口が足りません。

メリット

  • 安価で数を揃えやすい
  • 遅延が最も少なく、ラグを感じ辛い(大会向き)
  • 基本的には使いやすい
  • プロコンと違い大人数がいても混線することがない
  • スティックに八角形の溝があるため、微調整がしやすい

デメリット

  • 別売の接続タップが必要
  • 癖のある硬いZボタン
  • トリガー式のLRボタン
  • ボタン数が他の2種類より少ないのでキーコンに制限がある
  • スマブラ以外のゲームには基本対応していない(マリオカート8DXなどは使用ボタンが少ないので特に不自由なくプレイできます。)

プロコン

スイッチの公式コントローラですね、多くの方が1つは持っているのではないでしょうか。公式のコントローラですが、他の2つのコントローラと比べると高いです。

GCコンなら2つ買えるくらいです。それから、スティックが壊れやすいです。ネットでも度々話題になっているのを見かけます(笑)自分は1つ壊れ、2つ目を買いました(笑)

とまあ、ネガティブなことを言いましたが個人的には一番スマブラをやりやすいと思います。LRの他にZL、ZRもあるのでキーコンフィグのカスタマイズ性が高く、先ほど述べたジャンプボタン2つ配置もしやすいと思います。

また、当たり前ですがスイッチのソフト全般に対応しており、どのソフトでも快適にプレイできます。

メリット

  • ZL、ZRボタンがあり、キーコンの自由度が多め
  • トリガー式ではないので押しやすい
  • 個人的には一番プレイしやすい(筆者の主観でごめんなさい笑)
  • スイッチのソフト全般に対応し、基本的に一番使いやすいコントローラになっている
  • アミーボ読み込み可能
  • 無線で使用できる
  • ジャイロ機能付き(スマブラには必要ありません)

デメリット

  • 大人数がいる大会などの場では混線問題が起こる
  • 有線で使うと他のコントローラに比べラグが大きめ
  • 価格が高く、複数購入には金銭面の負担が大きい
  • スティックが壊れやすい

ホリコン

正式名称ホリクラシックコントローラ

GCコンのような形をした任天堂公式ライセンスを持ったコントローラです。有線専用なので基本的には2つまでしか同時に使えません。また、スマブラの大会では使用できません。

GCコンのような操作感そのままにトリガー式だったLRボタンをボタン式に替え、Zボタンの代わりにZL、ZRボタンを追加し、押した感触も改善されています。

また、スマブラでは関係ありませんが、キーコンフィグの無いゲームで使用する際にLRとZLZRの配置を入れ替えることができます。

f:id:F1RAI:20200205223420j:plain

上がホリコン、LR、ZLZR共にボタン式 GCコンはトリガー式でZボタンが硬い

簡単に言えばGCコンの操作面での欠点を解消したものですね。

私は今はこれを使っています、操作面に関してはプロコンとほぼ変わりません、変わるのはABXYの配置とCスティック(プロコンの右スティック)の高さくらいでしょうか。

プロコンではAとXが同時押ししやすいですがGCコン、ホリコンではAとYです。価格はGCコンよりは少し高いですが、プロコンと比べると2000円くらいは安いです。

こちらはスイッチ用に作られているのでスイッチのソフトでも普通にプレイできますが、スプラトゥーン2のようにジャイロ機能を使うゲームはできませんし、アミーボも使えません。

スティックも八角形の溝があるので使いやすいのですが、軽いため、反動で誤作動するといった声もあります。

メリット

  • プロコンよりは安価
  • ZL、ZRボタンがあり、キーコンの自由度が多め
  • LR、ZLZRがボタンなので押しやすい
  • LRとZLZRの配置を入れ替えることができる(スマブラにはあまり関係ありません)
  • スマブラ以外のソフトにも対応(一部例外あり)
  • 個人的には二番目に使いやすい(主観でごめんなさい笑)
  • スティックに八角形の溝があるため、微調整がしやすい
  • 唯一連射機能がある

デメリット

  • そもそも大会で使用不可
  • 有線のため同時にたくさんは繋げない
  • 他の2種類に比べスティックが軽く反動で誤作動が起きやすい
  • アミーボ、ジャイロ機能なし

まとめ

こうしてみると、プロコンは価格や耐久など、使用感以外の欠点が目立ちますね、GCコンは逆に操作感について少しだけ制限がある感じです。ホリコンは両者の欠点は解消しつつも大会で使用不可という根本的な欠点を抱えているために、大会にこだわらない方向けと言えそうです。

私個人的な意見としては、やはりプロコンが一番使いやすく、快適にプレイできます。しかし現状、他のソフトをプレイすることを考えると2つ目のプロコンを壊すわけにはいかないのでホリコンを使用しています(笑)

なのでプロコンが壊れても修理や買い替えが出来ますよって方やスマブラしかやらないよって方はプロコン

他のソフトもやるのでプロコンを壊したくない方や大会に出ないよって方はホリコン

大会に出る方や、そもそもずっと使ってるから慣れてるよって方、大人数が集まってワイワイやる機会がある方はGCコンがいいと思います。

快適性のプロコン、バランスのホリコン、ガチ向きのGCコンといった感じです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

スマブラを始めたばかりの方やコントローラに悩んでる方に参考になると幸いです。近いうちにキーコンの記事もあげようと思います。